福祉2年次 生活支援技術の授業の様子
2023年10月5日 04時57分10月5日(木)
福祉2年次生 生活支援技術の実習の様子です。
排泄の介助と衣服の着脱の介助を学びました。
羞恥心やプライバシーに配慮して介助を行うことを意識しました。
施設実習に向けても繰り返し練習していきます。
本日から中間考査がはじまっています。
クイズ「北条弁のススメ」
©北条地区まちづくり協議会
【 問題 】
「まける」の意味分かりますか?
【 答え 】
「まける」→ かぶれる
10月5日(木)
福祉2年次生 生活支援技術の実習の様子です。
排泄の介助と衣服の着脱の介助を学びました。
羞恥心やプライバシーに配慮して介助を行うことを意識しました。
施設実習に向けても繰り返し練習していきます。
本日から中間考査がはじまっています。
クイズ「北条弁のススメ」
©北条地区まちづくり協議会
【 問題 】
「まける」の意味分かりますか?
【 答え 】
「まける」→ かぶれる
10月4日(水)
サッカー部は、人数不足という最大の敵と戦いながら、考え、工夫して、日々の練習に励んでいます。
そんな私たちの活動の1つを紹介いたします。
それは、「仲間の協力でサッカーの大会に出場する」です。
やっぱり、私たちサッカー部は、サッカーが好きです。サッカーの大会に出場するためには、人数が足りません。そこで、ラグビー部、野球部、アーチェリー部のご協力のおかげで、第102回全国高等学校サッカー選手権大会に出場することができましたので、その報告をいたします。
9月30日(土)伊予市しおさい公園にて、西条高校と対戦しました。当日、体調を崩してしまう選手がいたため、急遽、スターティングメンバーがGKのキャプテン以外が助っ人かつ、全員3年次生となりました。選手たちは、持ち前の集中力を発揮し、そして、2ケ月間トレーニングしてきた守備の立ち位置を意識しながら懸命に戦い抜きました。しかし、少しのところで、失点を重ね、前半で3失点してしまいました。
ハーフタイムは、後半の戦術を伝え、意識を上げました。
後半は、疲れてきても足を止めることなく、声を切らすことなく走り抜き、味方のミスをカバーし合う、素晴らしい戦いを見せてくれました。得点を挙げることはできず0-4の敗戦でしたが、観ている人の記憶に残る、良い試合でした。
試合後、キャプテンに聞くと、「とても楽しい仲間たちと良い試合ができ、今日一日、幸せでした。3年間、本当にありがとうございました。」という、充実感溢れる感想でした。
この仲間たちと共に活動できた2ケ月間は、本当に楽しく、何よりも部活動を通して元気をもらいました。
サッカー部の大会に出るというプロジェクトにご協力いただいた、各部活動の選手及び保護者の皆様、そしてご理解いただいた学校関係者の皆様に感謝を申し上げます。本当に、ありがとうございました。
追伸、本校のこの活動を愛媛のスポーツマガジン「E-dge」で取り上げていいただいております。
10月7日(土)には、10時15分からRNB南海放送において
地域サッカー応援番組「KICK OFF!EHIME」にて放送される予定です。
私の自慢の選手たちの懸命な姿を観ていただければ幸いです。
10月3日(火)
本日の「ショートホームルーム」の様子です。
本日はタブレット端末を用いて、アンケート調査を実施しました。
少しずつ秋も深まりつつあり、涼しさを感じる教室の様子です。
クイズ「北条弁のススメ」
©北条地区まちづくり協議会
【 問題 】
「ほじゃろ」の意味分かりますか?
【 答え 】
「ほじゃろ」→ そうでしょ
10月2日(月)
第1教棟1階から4階のトイレが新しくなろとしています。
まもなく完成です!
県下で一番新しいトイレになります。
完成が待ち望まれます。
クイズ「北条弁のススメ」
©北条地区まちづくり協議会
【 問題 】
「ほる」の意味分かりますか?
【 答え 】
「ほる」→ 投げる
9月30日(土)
こんにちは。演奏出演のお知らせです!
バスケットボールB2リーグの開幕節に本校吹奏楽部が出演します。
日 時:10/7(土)15:00試合開始
(出番は15:30~16:00頃です)
会 場:松山市総合コミュニティセンター
「愛媛オレンジバイキングス」と「ライジングゼファー福岡」がぶつかる開幕節のハーフタイムショーに出演します。愛媛のバスケットボールを盛り上げられるよう頑張りたいです。ぜひ皆様会場にお越しください。
チラシ.pdf(←詳しくはこちら)
先日の定期演奏会の感動をもう一度・・
吹奏楽部,吹奏楽,愛媛を盛り上げよう,バスケも楽しい,
9月29日(金)☀
昨日28日(木)、「全校朝礼」が行われました。
朝礼では、「新生徒会役員の任命式」と「旧生徒会役員からの挨拶」がありました。
新生徒会役員任命式
旧生徒会役員挨拶
引き続き、家庭クラブ役員改選にともなう臨時の総会も行われ、新家庭クラブ役員が承認されました。
生徒会、家庭クラブともに2年次生を中心とした活動にバトンタッチされました!
旧役員のみなさん、お疲れ様でした。
「みんなが主役」の北条高校です!
クイズ「北条弁のススメ」
©北条地区まちづくり協議会
【 問 題 】
「ほがっそ」の意味分かりますか?
【 答 え 】
「ほがっそ」→ 手入れをせずぐちゃぐちゃ
9月28日(木)
9月20日の2年次生の「福祉」の授業の様子です。
生活支援技術の授業で入浴の介助を行いました。
実際に洗身介助を行い、寝たままの姿勢で入れるお風呂(特浴)を体験。
利用者さんの立場になって考えたり、機械の操作や安全面にも留意して介助を行いました。
クイズ「北条弁のススメ」
©北条地区まちづくり協議会
【 問題 】
「ほじゃけん」の意味分かりますか?
【 答え 】
「ほじゃけん」→ だから
9月27日(水)
本日、秋晴れのもと、第60回体育大会が行われました。
競技中の様子
生徒の皆さん、お疲れ様でした。
御観覧いただいた、保護者・地域の方々、ありがとうございました。
北条高校生の良さがたくさん感じられる体育大会となりました。
9月26日(火)
明日27日は体育大会です!
本日は全校生徒・教職員で会場準備を行いました。
午後からは、グループに分かれての活動です。応援の練習が中心になりそうです。
みんないい笑顔です!明日が楽しみです!
体育大会を観覧される保護者の方へのお願い
来賓の方以外の駐車場はありません。お車でお越しになることのないようお願いいたします。
また、近隣の商業施設等に駐車しないようお願いいたします。
生徒たちの活動への御協力をお願いいたします。
参加するみんなで「いい体育大会」にしましょう❗
「クイズ北条弁のススメ」
©北条地区まちづくり協議会
【 問題 】
「ぶいぶい」の意味分かりますか?
【 答え 】
「ぶいぶい」→ コガネムシ
9月25日(月)
本日2つめの記事です。
本日25日、体育大会の予行が行われました。
27日の本番に向け、最終確認をしながらの予行でした。
競技は「みんなでジャンプ」の予行。たくさん跳べるようにみんなで息を合わせています。
【クイズ北条弁のススメ】
©北条地区まちづくり協議会
【 問 題 】
「へこだすい」の意味わかりますか?
【 答 え 】
「へこだすい」→ たよりない
*北条地域の方々へ
昨日は、本校吹奏楽部の定期演奏会に地元北条からたくさん方々に御来場をいただき、誠にありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。
9月25日(月)
24日(日)愛媛県県民文化会館にて吹奏楽部による
「第24回定期演奏会」が行われました!
たくさんの方々に御来場いただきました。
ありがとうございました。
9月22日(金)
本日2つめの記事です!
2学期 9月、マナーアップ委員会の活動です。
北条高校では、登下校の安全通学とマナーの向上に努め、呼びかけや街頭指導を生徒達が進んで、行っています。
9月22日(金)
祝 男子団体県大会出場!
弓道部です!9月17日(日)総合運動公園弓道場にて、愛媛県弓道選抜大会中予地区予選に参加しました。
部員9名全員が大会に参加し、それぞれベストを尽くしました。男子団体は県大会出場です!
これからも頑張ります!
9月21日(木)
本日5つめの更新です!
本日の午後、体育大会の全校練習が行われました。
体育大会は27日(水)に行われます。
週明けの25日(月)は予行が行われます。
9月21日(木)本日4つめの記事です!
毎週水曜日の5,6限に開講されている愛媛学の校外活動で、
昨日20日、今治市菊間にある「かわら館」に行ってきました!!
まずは常設展を見学して、菊間瓦の歴史や作品の数々を見学しました。
その後、本日のメインイベント、粘土作品制作をしました!
図案の上から線を彫ったり…
豪快に彫り込んだり…
なめらかな線になるように慎重にならしたり…と、それぞれの個性が光っていました。
最後の方になると、慣れた手つきで制作を進めるようになっていて、生徒一人一人の成長を感じられるいい時間になりました!
優しくご指導いただいたかわら館の職員さん、本当にありがとうございました!!
今回作った作品の焼き上がりは11月中旬ごろとのこと。
どんな仕上がりになるのか、今から楽しみです♪