総合学科について

A

●●●自分で自分の時間割をつくる●●●
 総合学科の最大の特徴は、生徒一人ひとりが自分の興味・関心や進路希望に応じて、科目の選択ができることです。自分が学習する科目を自由に選択できる幅が大きく広げてあります。 自分で自分の時間割をつくり、個性を生かして主体的に学習することを重視しています。

 

●●● 進路への自覚 ●●● 
 原則履修科目「産業社会と人間」や「総合的な学習の時間」等、将来の職業選択を視野に入れた自己の進路への自覚を深める学習を重視しています。 

公開日時:2018年12月21日 09時45分
A

●●●系列とは●●●  

 本校では、2年次から人文科学系列、自然科学系列、情報ビジネス系列、生活科学系列、生活福祉系列、芸術系列の6つの系列を選択します。
 「系列」というのは、「こういう希望の人は、こういう科目を選択して、こういう時間割にするといいですよ。」という、科目選択のパターンの見本、正しく科目選択を行うための導きの糸です。ただし、各人が「系列」を選ぶというわけではありません。選ぶのは、あくまでも個々の科目です。
「系列を意識しながら、科目を選ぶ」のです。

文理 人文科学系列・自然科学系列 

総合 情報ビジネス系列・生活科学系列
   生活福祉系列・芸術系列   

公開日時:2018年12月21日 09時45分
A

 詳細は、学校紹介のシラバスをご覧ください。多くの科目が用意されています。

公開日時:2018年12月21日 09時46分
A

○福祉関係
 ・介護福祉士国家試験受験資格
 ※R3年度以降の入学生は、本校卒業後、介護施設で3年間の実務経験を経て同国家試験受験資格が取得できます。
 ・介護員職員初任者研修

○家庭関係
 ・被服製作技術検定
 ・食物調理技術検定 

○商業関係
 ・簿記実務検定
 ・商業経済検定
 ・珠算電卓検定
 ・ビジネス文書実務検定
 ・情報処理検定    

○書道関係
 ・毛筆書写検定
 ・硬筆書写検定 

○英語関係
 ・実用英語技能検定
 ・全商英語検定

○国語関係
 ・日本漢字能力検定
 ・日本文章能力検定
 ・日本語検定

○美術関係
 ・色彩能力検定

公開日時:2018年12月21日 09時46分
A
  • 生徒一人ひとりが自分の将来や興味関心にそって適切に教科・科目を選択していける力をつけるとともに、有意義な高校生活を送ることができるようにサポートする科目です。
  • 体験的な学習・講話を通して現実の産業社会について理解を深め、今後の自己の在り方生き方や進路選択について考えることができます。 
公開日時:2018年12月21日 09時46分
A
  • 1年次の「産業社会と人間」での学習を深め、進路実現にに向けての意識を高めます。
  • 地域理解を深め、豊かな社会を築くために積極的に寄与する意欲や態度を身につけます。
  • 自ら課題を見つけ自ら考えよりよく問題を解決する力を身につけて3年次の「総合研究」の学習につなげます
公開日時:2018年12月21日 09時46分
A
  • 通常の授業、「産業社会と人間」、「総合学習」の学習を発展させ、生徒一人ひとりが自ら課題を設定し、計画的に研究してその課題を解決していく学習です。
  • 専門的な知識や技術を深めること、総合化することに力を入れるとともに、情報を活用し、成果を発表する力を身につけます。
公開日時:2018年12月21日 09時46分
A

スクリーンショット 2024-12-05 142433

「主な理由」

・興味・関心のある科目を選択できた

・進路にあった科目を選択できた

 ・他の高校にはない科目を選択できた

・資格を取ることができた

・将来の進路や職業についてしっかり考えることができた

・「産業社会と人間」「総合学習」などで、実社会(事業所・講師)に接する機会が多かった

 

令和6年度 キャリア教育実践の手引き p.67より