愛媛県立北条高等学校
    • ホーム
    • 学校紹介
    • 学校長挨拶
    • スクール・ポリシー
    • 校章・校歌・校訓
    • 総合学科について
    • 教育課程表
    • シラバス
    • 生徒会活動
    • 風早アクアランド
    • 学校評価
    • 命輝くために ~北条高生の誓い~
    • いじめ防止基本方針
    • えひめ教育月間
    • 総合研究全体発表会
    • アクセス
    • 警報発表時の対応
    • 各系列
    • 系列とは
    • 人文科学系列
    • 自然科学系列
    • 生活科学系列
    • 情報ビジネス系列
    • 芸術系列
    • 生活福祉系列
    • 進路情報
    • R7
    • R6
    • R5
    • 部活動
    • 体育的部門
    • 文化的部門
    • 生産的部門
    • 部活動活動方針
    • 各種証明書
    • 出席停止証明書
    • 卒業生証明書
    • 本校で学びたい方へ
    • 受検案内
    • 一日体験入学
    • 中学校訪問・高校説明会
    • 転入学情報
    • 事務課
    • 建設工事の発注見通し
    • 入札情報
    • 奨学のための給付金等について
    • 高等学校等就学支援金について
    • お知らせ
    • PTA・同窓会
    • 北条高校PTA
    • 同窓会
    • 過去の日記
    • 2023

    北条高校日記 2023

    第32回松山市ジュニアバドミントン大会に参加しました!

    2023年8月25日 07時40分
    部活動

    8月25日(金)バトミントン部です!

     2年次生2名、1年次生6名の計8名の全部員で大会に参加しました。

     この大会は高校からバドミントンを始めた選手たちが競い合う大会です。

     8名全員が高校からバドミントンを始めた生徒たちばかりです。

     夏の暑い時期にもしっかりと練習して技術を磨いてきました。

     練習の成果を発揮するため、そして今後の自分の課題を発見するために出場です。

     

     それぞれの生徒が自分の持てるチカラを発揮することができました。

     今回の試合で見つけた自分の課題を、今後の練習で克服していきたいと思います。

     次の目標は新人戦です。新人戦に向けて、また努力を積み重ねていきます!

    クイズ「北条弁のススメ」

    ©北条地区まちづくり協議会

    【 問 題 】

    「そばい」の意味分かりますか?

    【 答 え 】

    「そばい 」→ にわか雨

    前へ 一覧へ 次へ